スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
延長12回、飯山がサヨナラ二塁打!!
![週刊ベースボール増刊 2012北海道日本ハムファイターズ パ・リーグ優勝記念号 2012年 11/4号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51nT6Nq4reL.jpg)
週刊ベースボール増刊 2012北海道日本ハムファイターズ パ・リーグ優勝記念号 2012年 11/4号 [雑誌]
クチコミを見る
日本シリーズ第4戦は1-0で勝利。延長12回、守備の人飯山がサヨナラ二塁打を放つという劇的な幕切れでした。
レギュラーシーズンの打率が.176、安打数僅か12の選手が日本シリーズという大舞台で、値千金の二塁打を放ったわけですから、正に筋書きの無いドラマそのものでしたね。こういうことが起こるから野球は面白い。「何が起きるか判らない」の典型だったと思います。
これで2勝2敗のタイに並んだわけですが、心配事を少々。
まず、昨日も指摘した石井投手の出来。昨晩は四球1つだけで無難に抑えた形ながら、最後は遊直と一つ間違えば失点していました。今晩は休ませて、第6戦に備えたほうが良いと思います。でも、使っちゃうんだろうなぁ・・・。
そして、武田久。連打と四球で、二死ながら満塁の大ピンチを招いてしまいました。結果的には無失点で切り抜けるわけですが、最後の打球はヒヤヒヤもので下手な外野手なら抜けていたかもしれません。
レギュラーシーズンも何度と無くリリーフ失敗という場面を見ているだけに、少々気になるところです。
さて、今晩の先発投手は吉川と予想されます。当然、本人は前回の借りを返すべく燃えているでしょうが、気合の入り過ぎで力まないよう注意して欲しいですね。いい意味でリラックスして普通に投げれば、そうそう打たれる投手じゃないだけに、そこだけが心配です。
飯山がサヨナラヒットを打てた理由(スポーツナビの記事)
吉川第5戦先発確実に 中4日でエース投入へ(スポニチの記事)
佑ベンチ入りへ 延長戦"投手疲労"考慮(日刊スポーツの記事)
小谷野、劇打おぜん立て!(サンスポの記事)
中村7回0封! 宮国との20歳対決で熱投(デイリースポーツの記事)

パ・リーグV北海道日本ハムファイターズ
クチコミを見る
