東西ともに堅い決着、明日の南部杯は?

Winning Post World Windows 7対応版
クチコミを見る
9日は東京競馬場と京都競馬場で重賞が行われました。
毎日王冠(GII))
優勝はダークシャドウ、以下2着リアルインパクト、3着ミッキードリームとなりました。
私が指名したミッキードリームは3着、リアルインパクトは2着、シルポートは8着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.8-11.5-11.8-12.6-12.4-12.0-10.9-11.1-11.6。
テンの4Fが48.7秒、終いの4Fが45.6秒というスローペース。
そんな中、ダークシャドウは究極の末脚とも言える、上がり3F32.7秒で差し切りました。本来なら前残りの流れなのですが、こういう勝ち方をされると脱帽ですね。
期待したミッキードリームは、0.1秒差の3着。
残念でしたが、上がり3F32.9秒と頑張りました。まずまず、自分の力は出し切っての負けですから、相手を褒めるしかないでしょう。次に期待します。
京都大賞典(GII))
優勝はローズキングダム、以下2着ビートブラック、3着オウケンブルースリとなりました。
私が指名したネコパンチは6着、マイネルキッツは7着、ビートブラックは2着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.8-11.0-11.8-12.7-12.6-12.3-12.8-12.5-11.8-11.1-11.4-11.3。
テンの4Fが48.3秒、中間の4Fが50.2秒、終いの4Fが45.6秒という平均的な流れから中だるみのスローペース。
そんな中、ローズキングダムは斤量59kgを感じさせない横綱競馬。反動さえなければ、この秋のGI戦線、かなり期待できるのではないでしょうか。
期待したネコパンチは、0.9秒差の6着。
予想通りの逃げでしたが、直線であっさり捕まってしまいました。やはり、まだこのクラスだと家賃が高いか?
更なる成長を期待します。
ちなみにWIN5は、6万円ほどの配当でした。
11,165,641票(発売票数)→2,285,332票(2番人気)→510,902票(2番人気)→54,447票(5番人気)→28,829票(1番人気)→12,336票(1番人気)と勝ち残り票数は推移。メインレースが東西とも堅かったため、安い配当になってしまいました。
明日も、南部杯を含む5レースを対象にWIN5の発売があります。今日の結果や南部杯の注目度を考慮すると、あまり売れないような気がするのですが、どうなることでしょう。
追伸
南部杯は、ランフォルセ、シルクフォーチュン、トランセンドの順で。
59キロでも強い!ローズキングダムが完勝/京都大賞典(livedoorスポーツの記事)
ダークシャドウ重賞連勝/毎日王冠(サンスポの記事)
ローズキングダム59キロでも快勝/京都大賞典(日刊スポーツの記事)
ダークシャドウ リアルインパクトとの末脚勝負制す!/毎日王冠(スポニチの記事)
ローズキングダムが快勝/京都大賞典(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




