早朝の猿払村に「どうでしょうマニア」集合!?(笑)
![直CUE!勝負 目指せ!北海道完全征服!? [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61T9HZOp%2BML.jpg)
直CUE!勝負 目指せ!北海道完全征服!? [DVD]
クチコミを見る
20日深夜放送の水曜どうでしょうClassicは、212市町村カントリーサインの旅IIの第1夜でした。
97年11月1日深夜、道央道を北上するどうでしょう班。前回の続きで猿払村へ向かっています。
「ヨーロッパ21カ国」から2ヶ月ぶりの再会ということで、妙によそよそしく、会話が弾みません。
「爆笑の後じゃないとオープニングに入れないよ」と、盛り上がるトークを要求する藤村D。しかし、30分ほどトークを続けますが(放送では当然カット)、何の盛り上がりも無いまま、オープニングに入るタイミングを逃してしまいます。
1:50、比布町に入った頃、「こんなこともあろうかと、テープを用意してきました」「ポップな感じで・・・」とカセットテープを差し出すミスター。しかし、それは稲川淳二の怖い話。(笑)
最初は平気だった大泉氏ですが、ついつい聞き入ってしまい、段々怖くなってきます。そして、次から次へと後部座席のミスターが悪戯を仕掛けてきます。
手をニュ~ッ差し出してきたり、懐中電灯で顔を照らす、おもむろに携帯電話を鳴らしてみたり、風船を膨らませパン!!と割ってみたり、突然の笛、そして思いもしないシャボン玉と、何度も大泉氏を恐怖のドン底へ叩き落すのでした。(笑)
5:20、猿払村カントリーサイン前に到着。
事前に告知していたこともあり、予想以上のどうでしょうマニアが集合しています。
異様な盛り上がりの中、第8の抽選。
大泉氏が引いたカードは、追分町(現在は安平町の一部)。またしても、来た道を延々と戻らなければなりません。テンションは下がる一方ですが・・・。
ヤル気の出ないまま、来た道を戻るどうでしょう班。
12:23、追分町カントリーサイン前に到着。例によってヤケクソでテンションを上げる2人。
第9の抽選はミスターが引きます。そのカードには、「また、汽車?」と再びSLが描かれているようです。
といったところで次回へ続くとなりました。
御参考

シャボン玉に恐れおののく大泉氏(前回放送時の私のBlog記事)

HTBマスコットキャラクター ねんどろいど 着ぐるみonちゃん (PVC&ABS塗装済み可動フィギュア)
クチコミを見る
NuKME(ヌックミィ) あった ¥2,980(税込) テレビを見たり、読書をしたり、一日の疲れを癒す自分だけのリラックスタイム。そんな時・・手足の冷えや暖房による乾燥が気になりませんか?お部屋の中でも、暖かく快適に過ごしたい・・。ヌックミィは軽くてふんわり♪あったか素材のルームファブリック☆毛布やブランケットだと… | |
![]() | |
![]() ![]() |


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




