長い試合を制して勝率5割

北海道179市町村応援大使 2013年網走市・中田内野手
1日の試合は7-6で勝利。長時間の試合を制し、再び勝率5割に復帰しました。
序盤は5-0とリードし楽勝ムードでしたが、4回終了時には6-6と追いつかれ、波乱の試合展開。その後はやや落ち着いたものの、結果的に決勝点となった1点は押し出しによるもの。試合内容としては、決して褒められたものではありませんでした。
また、終盤はピンチの連続で、「勝ったような気がしない」「負けなくて良かった」というのが率直な感想です。キッチリした野球が出来ていれば、こんな苦労をすることも無かったのですが・・・。
さて、この日の試合はホークス主催ながら東京ドームで行われました。東京ドームは、かつての本拠地の筈ですが、観客の殆どがホークスファンという完全アウェーの雰囲気。ソフトバンク本社の社員を動員したとか、福岡から上京した熱心なファンもいたでしょうが、それだけでこんな状態にはならないでしょう。首都圏にも相当数のホークスファンが存在することを証明しています。残念ながら、首都圏のファイターズファンは少数派のようですね。少なからずや熱心なファンもいることはいるのですが、絶対数が・・・。でなかったら、球団もわざわざ新天地を求めて移転はしませんわなぁ。
今晩はヤフオクドームへ移動しての一戦。相手先発は新垣ということですから、荒れ球に注意しながらも暴投を期待して、キッチリした野球を展開したいですね。
大谷、球宴第2戦「右翼」先発! 栗山監督が明言(livedoorスポーツの記事)
4時間47分激闘!歴代4位長時間試合制し5割復帰(スポニチの記事)
大谷4日ソフトB戦最後に登板予定白紙(日刊スポーツの記事)
陽岱鋼3戦連続猛打賞! 1日で5割復帰(サンスポの記事)
大谷「投手優先」で手薄な右翼手今浪や飯山の起用も(道新スポーツの記事)

北海道限定★ご当地ラスカル★着ぐるみストラップ(日本ハムファイターズ/ホーム)
クチコミを見る
