ダルビッシュの穴は埋めきれない?!
![稲葉篤紀 全力疾走~新たな挑戦へ~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51E3U0M0vqL.jpg)
稲葉篤紀 全力疾走~新たな挑戦へ~ [DVD]
クチコミを見る
16日 大嶋 捕手としての育成強化へ
17日 賢介、札幌テレビ西森アナを両親紹介
18日 九州のドクターK笠原リストアップ
19日 「ポストダル」ローテへ椅子取りゲームを
20日 ダル、英語での自己紹介はなし
21日 中田ダル兄貴に誓う"宿題"56本
22日 大嶋、初防具も「ズレて」ブカブカ
昨季の投手別の勝ち星は、
ダルビッシュ 18
ケッペル 14
ウルフ 12
武田勝 11
斎藤佑 6
その他 11
合計 72
でした。御存知のように、これで大差の2位だったわけですから、優勝するためには最低でも80勝、あと8つ上乗せが必要と思われます。つまり、ダルビッシュが抜けた分も合わせると26勝の上乗せがノルマとなります。
これは、残った4人の先発陣が勝ち星をそれぞれ上乗せ出来たとしても厳しい数字ではないでしょうか。先発で10勝クラスが可能な投手が、最低でも1人出てこないとダメでしょう。
というわけで、若手投手が出てくるのを待つか、ダルビッシュの落札金を使って補強をするか、難しいところですね。
大物投手を補強したところで、プライドが高いだけで全く活躍できないことも有り得ますし、殆ど1軍経験の無い投手にいきなり10勝クラスを期待するのも酷。1番理想的なのは、八木投手の完全復活なのでしょうが、どうなんでしょう。
流しのブルペンキャッチャー「ダルの穴は斉藤佑樹が埋める」(livedoorスポーツの記事)
"ダルチルドレン"「ダルさんの穴を埋めたい」(スポニチの記事)
左腕土屋&右腕中村ダルの穴埋める(日刊スポーツの記事)
栗山監督"雪まつり"で日本一約束(サンスポの記事)
中田翔ダルとWBC競演を熱望(デイリースポーツの記事)

【プロ野球オーナーズリーグ】斎藤佑樹 北海道日本ハムファイターズ インフィニティ 《OWNERS LEAGUE 2011 02》ol06-038
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




