道悪巧者・エイシンアポロンがマイルCSを制す

Winning Post World Windows 7対応版
クチコミを見る
20日は京都競馬場と新潟競馬場で重賞が行われました。
マイルCS(GI)
優勝はエイシンアポロン、以下2着フィフスペトル、3着サプレザとなりました。
私が指名したリディルは14着、ミッキードリームは9着、シルポートは8着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.4-10.8-11.2-12.3-11.9-11.8-11.6-11.9。
前半の4Fが46.7秒、後半の4Fが47.2秒という平均ペース。
そんな中、フィフスペトルは先行して最後の追い比べで差されてしまいましたが、着差は僅かにクビ。勝ちに等しい内容だったと思います。来年の安田記念が楽しみ?
期待したリディルは、1.1秒差の14着。
道中の位置取りは勝ち馬と大差なかっただけに、この凡走は不可思議なところ。外枠から好位置キープに脚を使ってしまったのか?
福島記念(GIII)
優勝はアドマイヤコスモス、以下2着メイショウカンパク、3着マイネイサベルとなりました。
私が指名したサンライズベガは15着、マイネルスターリーは5着、マンハッタンスカイは17着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.5-11.0-12.0-11.9-12.0-12.8-12.3-11.6-11.1-11.9。
前半の5Fが59.4秒、後半の5Fが59.7秒という平均ながら、重馬場を考慮すると厳しいペースか。
そんな中、直線で早め先頭に立ったアドマイヤコスモスは、そのまま押し切り堂々の優勝。これで地方競馬所属の時代を含めると、なんと7連勝。2つの負けも2着なので、パーフェクト連対を続けています。遅れてきた大物(?)といったところでしょうか。
期待したサンライズベガは、2.3秒差の15着。
悪くない位置取りに見えましたが、勝負処でアッサリ後退の完敗でした。
来年の新潟開催に期待します。(苦笑)
ちなみにWIN5は、200万円ほどの配当でした。
9,830,637票(発売票数)→2,608,129票(1番人気)→221,768票(4番人気)→108,866票(1番人気)→2,639票(6番人気)→331票(5番人気)と勝ち残り票数は推移。発売票数はジリ貧傾向で、とうとう1千万票を割ってしまいました。WIN5、早くも正念場か?
池添騎手騎乗のエイシンアポロンがGI初制覇(livedoorスポーツの記事)
池添急な指名も今季GI5勝目(サンスポの記事)
また池添! エイシンアポロンGI初V(日刊スポーツの記事)
エイシンアポロン競り合い制し悲願のGI初制覇!(スポニチの記事)
エイシンアポロンが新マイル王(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




