ソフトバンクに1つも勝てず、自力優勝消滅・・・
![稲葉篤紀 全力疾走~新たな挑戦へ~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51E3U0M0vqL.jpg)
稲葉篤紀 全力疾走~新たな挑戦へ~ [DVD]
クチコミを見る
12日 中田逆転Vへつなぎ役宣言「勝ちこだわる」
13日 4-0M(東京D)稲葉2本塁打。完封リレー。○ウルフ-石井-増井-武田久
14日 2-1M(東京D)小谷野が逆転適時打。○武田勝-増井-S武田久
15日 2-1M(東京D)追加点が取れず、ヒヤヒヤの逃げ切り勝ち。○ケッペル-石井-S武田久
16日 0-4H(ヤフーD)2安打完封負け。×斎藤佑-宮西-谷元-多田野
17日 1-1H(ヤフーD)延長11回引き分けで自力優勝消滅。ダルビッシュ-石井-増井
18日 3-4H(ヤフーD)4点目が致命的な失点に。×吉川-多田野-宮西-榊原-谷元
先週は3勝2敗1引き分け。通算では66勝49敗5引き分けで首位まで7.5ゲーム差の2位です。
ちなみに昨季の120試合消化時点では、59勝58敗3引き分けでした。
ロッテに3連勝したまでは良かったのですが、肝心なソフトバンク戦に1つも勝てず、遂に自力優勝消滅となりました。
残り24試合で7.5ゲーム差は誰がどう見ても逆転不可能。表向きは諦めない姿勢を見せつつも、そろそろCSに備えたほうが賢明だと思うのですが・・・。
特に、いい投球をしながら勝てなくなったダルビッシュのケアをなんとかしてあげないと、CS第1ステージでアッサリ敗退するような気がします。
19日からは、埼玉西武3連戦(西武D)、移動日、オリックス3連戦(札幌D)と続きます。先発投手は、ウルフ、武田勝、ケッペル、ダルビッシュ、斎藤佑、ウルフでしょうか。
全体的に球は高く・・・吉川は4回3失点で2軍へ(livedoorスポーツの記事)
1分け挟み5連敗…直接対決に勝てず梨田監督お手上げ(スポニチの記事)
栗山氏「話は来ていない」監督要請否定(デイリースポーツの記事)
ダル50度目2けたKも完封目前落とし穴(サンスポの記事)
今季最大7.5差「見ての通り」(日刊スポーツの記事)

【プロ野球オーナーズリーグ】斎藤佑樹 北海道日本ハムファイターズ インフィニティ 《OWNERS LEAGUE 2011 02》ol06-038
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




