95日ぶりのロケにボヤき続ける大泉氏?!(笑)

スキップ野菜のススメ本 だれかに教えたくなる北海道の野菜
クチコミを見る
30日深夜放送のおにぎりあたためますかは、全国制覇2周目 千葉の旅の第1夜でした。
オープニングは・・・。
「随分、御無沙汰で・・・」「95日ぶりのロケです」(麻美アナ)、「シゲなんて、座り位置忘れてた」(大泉氏)、「久しぶりに麻美見たけど、えらいヤセましたね」(シゲ)。(笑)
久しぶりの「おにぎり」ロケなのに、千葉であることが不服な大泉氏、早速、ボヤきます。
「『おにぎり』恋しいなぁと思ってたところへ、千葉でロケって何よ?!」「地味!!」「東京で連ドラ録ってるんだ、こっちゃ~」「千葉にも、ちょくちょく来るんだ」「札幌で言えば、北広島みたいなもんだ」等々と新鮮味の無いことに不満の様子。
しかし、ここで「これ以上言うと、ディレクター、キレるから・・・」「お前のドラマのせいだろ」とシゲが指摘。どうやら、大泉氏のドラマ収録スケジュールの影響で千葉になったようです。
今回の1軒目は成田市公津の杜1-2-12・麺匠 八つ葉(やつば)。
ダシをとっていない黒いスープ(醤油ダレをお湯で割ったもの)が特徴の「八つ葉BLACK」、千葉の名産ピーナツを活かした「八つ葉ら~めん」、ドロドロ系のダシが特徴の「濃厚つけめん」をいただきます。
「これだけ色々なものがあると、どれかダメなものがあるもんです」「でも、美味しい」「ただ、敢えて言うなら、ここまでドロドロさせなくても・・・」と苦言を呈する大泉氏でした。(笑)
続いては、市原市牛久13-1・ホルモン焼 玉屋で、ジンギスカン鍋で焼くホルモン焼です。
丁寧に前処理された牛ホルを道民には御馴染みのジンギスカン鍋で焼き、したたるホルモン汁でタマネギを煮るといった感じ。
「ホルモンにはお酒でしょ」「でも、この番組はそう簡単に飲ませてもらえないんですよ」と女将にグチをこぼす大泉氏。ということで、酒を懸けて女将とジャンケン対決です。
「ジャンケンは弱い」という女将、3人とも勝てれば丸く収まったのでしょうが、なぜか大泉氏だけ負けてしまいます。(笑)
御機嫌にビールを飲む麻美アナ・シゲに大泉氏は、「これだけ番組の中で酒飲むアナウンサーいないよ」と言うのが精一杯の抵抗。しかし、麻美アナは我関せずとマイペースで飲み続けるのでした。
この後、独自の調合のタレを特別に(本来は肉を買うことが絶対条件)分けてもらう約束をし、特上カルビが登場。
総重量1kg以上というボリュームに、「ワォ~、1kg超え!!」と感動する麻美アナでした。
そして、最後のオマケ映像は失言。
「これ、メインだろ」(シゲ)、「中は、まだ冷たい」「だけど、美味い」(大泉氏)と分厚い特上カルビに大喜び。
更には、ふぐ刺し、牛刺しと続き、「こうなると、ホルモンの記憶薄い」(大泉氏)とホルモンを食べに来たのに、他の食べ物の印象が勝ってしまう有様。
ホルモン焼きに留まらず、何処までも奥の深いお店ということでしょう。
![ありがとうFAN TAN さよならFAN TAN [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MkJsSVZ8L.jpg)
ありがとうFAN TAN さよならFAN TAN [DVD]
クチコミを見る
おにぎり押し型 ハローキティ お ¥11,881(税込) かわいいキティちゃんの顔型おにぎりが作れますおにぎり型はハンドル付きでしゃもじが必要無く、直接ジャーからご飯をすくえるので手が熱くなくスピーディにできます。また2つで幼児1食分のご飯の量に握れます。※食器洗い機・食器乾燥機はご使用できません。Hello Kit… | |
![]() | |
![]() ![]() |



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




