西武に3連勝しましたが・・・

BBM 北海道日本ハムファイターズ2010 BOX
クチコミを見る
16日 糸数、増井が戦列復帰ハム先発ローテ再編
17日 2-3M(東京D)初回の2得点のみで12残塁の拙攻。×ケッペル-菊地
18日 7-5M(東京D)楽勝ムードも一転、相手の拙走に助けられる。○糸数-林-建山-宮西-S武田久
19日 0-7M(東京D)完封負け。自力優勝消滅。×中村-加藤武-カーライル
20日 5-4L(札幌D)飯山の本塁打で追いつき、高口がサヨナラ打。ダルビッシュ-○菊地
21日 5-4L(札幌D)中田の犠飛が決勝点。増井-○榊原-林-建山-S武田久
22日 4-1L(札幌D)初回の4点を武田勝が完投で守る。○武田勝
前節は4勝2敗。
通算では58勝55敗2引き分けで首位まで5.5ゲーム差の4位です。
自力優勝が消え、マックが負傷で今季絶望、宮西が結膜炎で登録抹消と暗~い話題ばかり。しかし、西武戦奇蹟の3連勝で、ほんの少し希望が出てきました。
ただ、残り29試合、20勝できれば御の字でしょう。となれば、上位チームがお互いに星の潰しあいをしてくれることを期待するしかありません。
それにしても、「登板機会が無い」「次のホークス戦に」という理由で武田勝を本日付で登録抹消というのは、少し疑問です。
確かに今週は5試合で1人先発投手が余ることと、31日からのホークス戦に得意の武田勝を先発させたいということでしょう。しかし、その前に連敗していたら元も子もないわけで、勝てる確率の高い投手を最短で10日間も使わないというのは・・・。
どうしても「中継ぎ補強」で「登板機会が無い」先発投手を一旦、抹消するとしたら、糸数・中村・増井のいずれかが妥当ではないでしょうか。
24日からは、東北楽天(秋田・盛岡)2連戦、移動日、オリックス(京セラD)3連戦と続きます。先発投手は、ケッペル、糸数、中村、ダルビッシュ、増井でしょうか。
中田が決勝犠飛、プロ2度目V打(livedoorスポーツの記事)
天敵・帆足討ち!小谷野これが4番打!(スポニチの記事)
武田勝スイスイ89球完投で自己最多11勝(日刊スポーツの記事)
5度目でようやく帆足に黒星付けた日本ハム(サンスポの記事)
武田勝無四球完投で自己新11勝(デイリースポーツの記事)

北海道日本ハムファイターズオフィシャルガイドブック〈2010〉
クチコミを見る
【平日15時までのご注文で即日発 ¥23,400(税込) 《サイクルツイスタースリム》によるトレーニングでは、ウォーキングやステップ運動に比べカロリー消費量は飛躍的に増加します。既製サイクルマシーンのように足だけのペダル運動だけでなく、腕を使うローイング(ボート漕ぎ)動作が加わることで、下半身と上半身のバランスのよい… | |
![]() | |
![]() ![]() |



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




