相変わらずの打線頼み

今年は寅年。24年前の雑誌「Number」です。
9日 日本人メジャー投手獲得調査
10日 6-7C(マツダ)四球連発、投手に適時打される。×メッセンジャー-藤原-安藤-川崎-久保田
11日 台風で中止
12日 10-6C(マツダ)6回に3連発などで7得点し、逆転勝ち。○久保-藤原-西村-久保田-藤川球
13日 6-9S(京セラD)6回の5失点が重く敗戦。×鶴-川崎-渡辺-安藤-藤原
14日 4-3S(京セラD)終盤、追い上げられるも逃げ切り勝ち。○スタンリッジ-川崎-西村-久保田-S藤川球
15日 9-6S(京セラD)1度は逆転される再逆転勝ち。下柳-安藤-西村-○久保田-S藤川球
前節は3勝2敗1雨。
通算では56勝43敗2引き分け、ゲーム差なしですが首位です。
相変わらず、打線に助けられて勝っていますね。
投手力で勝つ試合を増やさないと、優勝は有り得ませんよ。
最低限の目標は、残り43試合で26勝程度か。
「死のロード」も少し盛り返してきました。是が非でも勝ち越して、優勝へ一直線といきたいものです。
17日からは、横浜(長野・横浜)3連戦、読売(東京D)3連戦と続きます。先発投手は、メッセンジャー、久保、安藤、スタンリッジ、秋山、メッセンジャーでしょうか。
安藤?福原?秋山?虎の救世主は誰だ!?(livedoorスポーツの記事)
メッセンジャーきょう横浜戦先陣!中4日でG倒へ(スポニチの記事)
不調の下柳が2軍落ち(日刊スポーツの記事)
首位固めや!秋山救世主になる(サンスポの記事)
安藤19日先発!首位死守へローテ再編(デイリースポーツの記事)

阪神タイガース公式イヤーブック 2010
クチコミを見る
マジクール(MAGICOOL) ¥2,797(税込) ■水を含ませるだけで冷感持続。手軽で便利なクールスカーフ!冷感スカーフマジクールは、水を含ますだけで冷感が持続するスカーフ。頭や首に巻けば、心地良い冷感が続きます。ただ水を含ませるだけなので、いつどこでも冷感を復活させることができて、何度も繰り返し使用できるの… | |
![]() | |
![]() ![]() |



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




