NHKマイルCから一夜明け・・・
確かに強い内容でしたが、疲労度はどうなんでしょうか?
なかなか未勝利戦を勝てなかったこともあり、昨秋から休みらしい休みも無く出走し続け、10戦3勝。そして、このGIの激戦、普通に考えれば、もうお釣りは無いと思うのですが・・・。
しかし、陣営はダービー出走を目指すようですね。出るとなれば、ソコソコ人気になるでしょうし、無様な競馬は出来ないと目一杯の調教→故障発生てことにならなきゃいいんですけど。
というわけで、ダービーではディープスカイを消します。
2着のブラックシェルや皐月賞組を中心に考えたいですね。
最近は、ダイワスカーレットやキャプテントゥーレのような有力馬が、故障で休養を余儀なくされるケースが目立ちます。
もう何年も前から、日本の馬場は堅いから故障する馬が多いと言われ続けてきました。必ずしもそうではないと言う意見や、因果関係を明確に出来るデータも無く、今日に至っています。真偽の程は定かではありませんが、少なくとも堅いよりは柔らかいほうが馬には優しいと思うのですが、どうでしょう。
土曜日の新潟大賞典のような怖いくらいのレースの上がり(32.9秒)も堅い馬場が要因でしょう。
ファンが求めてきたスピード競馬(JRAがそういう方向へもっていった?)かもしれませんが、そろそろ考え直してもいい時期ではないかと思います。
おまけ
カジノドライヴは5馬身3/4差の完勝だったようですね。
NTRAの公式HPで映像を見ましたが、確かに強い競馬内容でした。
本番のベルモントSでは強敵がいますが、どんな結末になるのでしょう。
3歳マイル王! スカイの末脚弾けた(livedoorスポーツの記事)
ダービーでリベンジ! 2着ブラックシェル(サンスポの記事)
悪路の消耗戦でズバ抜けた上がり33秒9(スポニチの記事)
四位バンザ~イ…あらら落馬(デイリースポーツの記事)
山本オーナー初海外でV/ピーターパンS(日刊スポーツの記事)

無理なく毎日続くダイエット
「茯茶(フーチャ)200g」の詳細を見る
漢方、FRISKでおなじみクラシエの商品情報
女性セブン等雑誌でも紹介されたダイエット専用アイテムが盛り沢山




NHKマイルCの予想結果
NHKマイルC
優勝はディープスカイ、以下2着ブラックシェル、3着ダノンゴーゴーとなりました。
私が指名したダンツキッスイは17着、エーシンフォワードは10着、エイムアットビップは13着と、残念な結果となりました。
逃げ・先行馬には厳しい流れ、ほぼ全滅ですから仕方ありませんね。
前半の4Fが46.7秒、後半の4Fが47.5秒と稍重を考慮してややハイペースでしょうか。
2着に終わったブラックシェルですが、早め先頭に抜け出し、このまま押し切るかと思わせるあたりは評価して良いのではないでしょうか。4着以下は離していますし・・・。
優勝したディープスカイは、4.3倍ながら1番人気に応える形となりました。後方待機から徐々に進出、直線ではインに入っての抜け出し、ブラックシェルを交わして堂々の勝利。ただ1頭、上がり3Fを33秒台で走破しての完勝でした。
陣営は、欲を出してダービー出走も考えているようですが、自重したほうが無難だと思います。なかなか未勝利を勝てなくて、昨秋から休み無く使っているようですから、1度休ませて秋に備えたほうがよろしいかと・・・。
強烈な末脚!ディープスカイが突き抜けた(livedoorスポーツの記事)
ディープスカイ抜け出す(日刊スポーツの記事)
ディープスカイ、重賞連勝でGI奪取!(サンスポの記事)
ディープスカイ快勝(スポニチの記事)
ディープスカイが優勝(デイリースポーツの記事)

男のリラクゼーションアイテム 累計100万個突破の超人気アイテムTENGA!
「TENGA スペシャルソフトエディションパック(ディープスロート・カップ スペシャル ソフト エディション、ソフトチューブ・カップ スペシャル ソフト エディション、ディープスロート・カップ、ローリングヘッドカップ)」の詳細を見る
漢方、FRISKでおなじみクラシエの商品情報
女性セブン等雑誌でも紹介されたダイエット専用アイテムが盛り沢山



