武兄弟ではなく、デムーロ兄弟のワンツーでした

Zippoジッポーライター ウイニングウィニーグランドクラウンSG 8322am
7日は阪神競馬場で重賞が行われました。
桜花賞(GI)
優勝はアユサン、以下2着レッドオーヴァル、3着プリンセスジャックとなりました。
私が指名したコレクターアイテムは15着、ティズトレメンダス は13着、レッドオーヴァルは2着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.4-11.0-11.4-12.1-12.0-11.9-11.5-12.7。
前半の4Fが46.9秒、後半の4Fが48.1秒という、良発表ながら時計の掛かる馬場を考慮すると、ややハイペースか。
そんな中、クロフネサプライズは単騎逃げの形にならず少々難しい展開でしたが、悪くない競馬内容の4着。血統的背景から、早くも「オークスよりもNHKマイルCへ」という声もあります。しかし、落ち着いてさえいれば、オークスでも好走可能と私は思います。もし、出走してきたら狙いたいですね。
期待したコレクターアイテムは、1.6秒差の15着。
全く昨年の暮れ以降、いいトコなしです。よりによってアルテミスSで負かしたアユサンにここまで惨敗するとは・・・。
オークスにも出走するでしょうが、まず馬券圏内は無いでしょう。夏の放牧で心身ともに成長しないと、巻き返しは無理かもしれませんね。
ちなみにWIN5は、7654万円ほどの配当でした。
8,297,120票(発売票数)→506,985票(5番人気)→38,023票(5番人気)→4,978票(3番人気)→226票(4番人気)→8票(7番人気)と勝ち残り票数は推移。1番人気未勝利で、なかなかの高配当となりました。どんな視点で買い目を決めたら、こんな組み合わせを買えるんでしょうかねぇ。
私のnetkeibaPOG指名馬10頭の近況。
キズナ 5戦3勝 3月23日毎日杯1着、次走は5月4日京都新聞杯。
コレクターアイテム 6戦2勝 4月7日桜花賞15着、次走は5月19日オークス。
ヘミングウェイ 7戦1勝 3月3日弥生賞6着の後、骨折判明、春のクラシックは絶望。
ネオウィズダム 6戦2勝 1月6日シンザン記念12着の後、故障・放牧中、春のクラシックは絶望。
オツウ 4戦1勝 2月3日春菜賞7着、次走は4月13日はなみずき賞。
チャームドヴェール 5戦1勝 4月7日忘れな草賞14着、次走は未定。
サトノネネ 3戦1勝 12月24日万両賞18着の後、放牧中。
ローザズカレッジ 1戦1勝 8月5日新馬戦勝利も故障・放牧中、春のクラシックは絶望。
ガムザッティ 5戦1勝 2月10日500万下10着、次走は未定。
トルストイ 5戦0勝 3月30日未勝利戦3着、次走は未定。
先週のレース終了時点で、28,956人中の1,967位です。今週は2頭出走しましたが、いずれも惨敗。再びランクはダウンしそうです。
代打・クリスチャンの7番人気アユサンVで、デムーロ兄弟ワンツー!(netkeiba.comの記事)
アユサンV! Cデムーロ兄破って1冠目(サンスポの記事)
アユサンが桜の女王(日刊スポーツの記事)
アユサン 競り合い制し優勝!デムーロ兄弟ワンツー(スポニチの記事)
アユサン鞍上交代はねのけV(デイリースポーツの記事)

Winning Post 7 2012

桜花賞は天気同様、大荒れ?

府中競馬正門前(ふちゅうけいばせいもんまえ)京王線KEIO駅名キーホルダー京王電鉄【鉄道グッズ/鉄道雑貨】
7日は阪神競馬場で重賞が行われます。
桜花賞(GI)
前日オッズではクロフネサプライズが2.9倍の1番人気。
過去20年間の単勝1番人気は6勝2着4回と微妙な信頼度。さて今年は?
ここは、コレクターアイテムを頭にします。
連続で人気を裏切る競馬となっていますが、充分間隔を取っての巻き返しに期待します。馬場状態が気になりますが、逃げ・先行馬が揃ったメンバー構成。この馬に向いた展開になると信じて・・・。
以下、芝未勝利ですがティズトレメンダスを2着に、重馬場で勝っているレッドオーヴァルを3着に指名します。
メイショウマンボはクラシックV狙い、順調(netkeiba.comの記事)
クロフネサプライズ、前哨戦の大勝で能力証明(サンスポの記事)
逃げるサマリーズ大逆転の1冠だ(日刊スポーツの記事)
クラウンロゼ史上7頭目の無敗Vへ究極の仕上がり(スポニチの記事)
トーセンソレイユ衝撃の桜冠だ(デイリースポーツの記事)

G1グランプリ

ジェンティルドンナ快勝、ジョワドヴィーヴル末脚不発

Winning Post World Windows 7対応版
クチコミを見る
8日は阪神競馬場で重賞が行われました。
桜花賞(GI)
優勝はジェンティルドンナ、以下2着ヴィルシーナ、3着アイムユアーズとなりました。
私が指名したジェンティルドンナは1着、ジョワドヴィーヴルは6着、プレノタートは14着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.7-10.9-11.3-12.2-12.2-12.1-11.0-12.2。
前半の4Fが47.1秒、後半の4Fが47.5秒という、ほぼ平均ペース。
そんな中、ヴィルシーナは先行して直線では早め先頭、一旦、交わされますが盛り返して2着をキープ。なかなかの勝負根性を発揮しました。オークスでも期待できそうです。
姉妹制覇が懸かっていたジョワドヴィーヴルは、0.6秒差の6着。
位置取りは悪くないと思ったのですが、勝負処で弾けるような末脚が不発に終わりました。
母・ビワハイジは2歳(当時の表記は3歳)女王ながら、3歳・4歳時は優勝できませんでした。そんな母の戦跡を辿るようなことにならなければ良いのですが・・・。
ちなみにWIN5は、212万円ほどの配当でした。
9,491,379票(発売票数)→3,239,038票(1番人気)→114,780票(6番人気)→26,218票(2番人気)→1,612票(7番人気)→330票(2番人気)と勝ち残り票数は推移。1千万や億単位の配当に慣れると、これくらいでも低い気がしてくるのは何なんでしょうね。
岩田騎手騎乗のジェンティルドンナが初GI勝利(livedoorスポーツの記事)
ジェンティルドンナ岩田「次も自信を持てる」(サンスポの記事)
ジェンティルドンナ激戦制し桜の女王(日刊スポーツの記事)
ジェンティルドンナ 直線差し切りV(スポニチの記事)
ジェンティルドンナが激戦を制す(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





ジョワドヴィーヴルの前日オッズは2.7倍

競馬ダービー
クチコミを見る
8日は阪神競馬場で重賞が行われます。
桜花賞(GI)
前日オッズではジョワドヴィーヴルが2.7倍の1番人気。
過去20年間の単勝1番人気は7勝2着4回と微妙な信頼度。さて今年は?
ここは、ジェンティルドンナを頭にします。
熱発明けの前走で、あれだけ走れれば大したもの。今回は、順調に調教も充分できていますから、かなりの上積みが期待できます。
以下、この馬は外せないジョワドヴィーヴルを2着に、後方一気を期待したいプレノタートを3着に指名します。
坂井千明の追い切り診断(livedoorスポーツの記事)
エピセアローム、絶好枠から1冠だ!(サンスポの記事)
サウンドオブハート咲かす!大穴桜だ~(日刊スポーツの記事)
イチオクノホシ勝率高い好枠に笑顔(スポニチの記事)
マイネエポナ、大一番で波乱起こす(デイリースポーツの記事)
![ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vJORIlePL.jpg)
ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





シンザン記念の価値を高めたマルセリーナの勝利

Winning Post World Windows 7対応版
クチコミを見る
10日は阪神競馬場で重賞が行われました。
桜花賞(GI)
優勝はマルセリーナ、以下2着ホエールキャプチャ、3着トレンドハンターとなりました。
私が指名したフォーエバーマークは5着、スピードリッパーは10着、マルモセーラは17着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.1-11.0-11.5-12.1-11.8-11.3-12.0-12.1。
前半の4Fが46.7秒、後半の4Fが47.2秒という、なかなか厳しい平均ペース。
そんな中、5着に逃げ粘ったフォーエバーマークは評価できると思います。
やはり、現状はマイルが一杯一杯のようですから、次走はNHKマイルCでしょうか。他馬が油断して、俗に言う「遊んでくれる」展開になれば充分チャンスはあるでしょう。
優勝したマルセリーナは充分過ぎるくらいのレース間隔で、どうかなと思っていましたが、強かったですね。
思い起こせば、その前に出走したシンザン記念は、優勝レッドデイヴィス、2着オルフェーヴルですから、結果論かもしれませんがレースレベルが高かったということになります。
オークスも、この馬で決まりか?
マーチS(GIII)
優勝はテスタマッタ、以下2着ブラボーデイジー、3着インバルコとなりました。
私が指名したメテオロロジストは10着、テスタマッタは1着、ハギノリベラは16着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.5-10.5-13.1-12.5-13.0-12.3-12.1-11.7-12.3。
テンの4Fが48.6秒、終いの4Fが48.4秒という平均ペース。
そんな中、番手で進んだマチカネニホンバレは見せ場充分の4着で良い競馬でした。
ダート馬は現役時代が長い傾向がありますから、まだまだ重賞戦線で活躍しそうです。
期待したメテオロロジストは、2F目に10.5秒という芝並みのラップを計測するなど、自ら乱ペースに陥ってしまいました。そんな無理に突き放さなくてもと思うのですが・・・。
もう少し精神的に成長しないと、大きなところは狙えませんね。
僚馬レーヴの分も!マルセリーナが桜の女王に輝く!!(livedoorスポーツの記事)
マルセリーナは「使うごとに進化」(サンスポの記事)
マルセリーナ強烈末脚で桜制覇(日刊スポーツの記事)
マルセリーナが優勝「ミスを馬が助けてくれた」(スポニチの記事)
ブエナビスタ春2戦は岩田と新コンビ(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る
【お歳暮用 のし付き(名入れ不可 ¥10,500(税込) ●お歳暮用ののし付き商品です。 名入れは出来かねます。申し訳ありません。【お一人様完食サイズで個々包装】馬刺し1パックは、約60gのミニパック真空包装で便利な食べ切りサイズです。お一人様でも気軽に残さず無駄なくご利用いただけます。ミニパックだから素早く解凍でき… | |
![]() | |
![]() ![]() |



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





レーヴディソールの回避で、大混戦の桜花賞

競馬ダービー
クチコミを見る
10日は阪神競馬場で重賞が行われます。
桜花賞(GI)
前日オッズではホエールキャプチャが3.0倍の1番人気と混戦模様。
過去20年間の単勝1番人気は7勝2着3回と微妙な信頼度。さて今年は?
ここは、フォーエバーマークを頭にします。
近年は昔ほどの桜花賞ペースになりませんから、この馬が楽に抜け出しての単騎逃げに。何しろ行きたがる馬だけに現時点ではマイルが目一杯、オークスには見向きもせずココに懸けていると思います。(もし、勝つようなことがあれば、NHKマイルC出走でしょう)
以下、この馬もファルブラヴ産駒スピードリッパーを2着に、重賞ウィナーなのに全く人気の無いマルモセーラを3着に指名します。
マーチS(GIII)
前日オッズではタガノジンガロが4.4倍の1番人気と混戦模様。
過去17年間の単勝1番人気は4勝2着1回と低い信頼度。さて今年は?
ここは、メテオロロジストを頭にします。
どう見てもこの馬の単騎逃げでしょう。重賞ウィナーなので、同じ4歳馬のタガノジンガロより1kg重いのが嫌われたのか、あまり人気になっていないのも魅力です。
以下、近走冴えない上に斤量58kgが嫌われ人気を落としているテスタマッタを2着に、最軽量53kgが魅力ハギノリベラを3着に指名します。
追伸
私の2010-2011POG指名馬リストです。
通常モードPOG指名馬リスト
地獄モードPOG指名馬リスト
レーヴディソールの骨折は痛すぎる・・・。
坂井千明の追い切り診断(livedoorスポーツの記事)
ディープ産駒メデタシで万券桜(サンスポの記事)
ホエールキャプチャ出遅れ不安解消で万全(日刊スポーツの記事)
ダンスファンタジア「どんどん学習していく」(スポニチの記事)
エーシンハーバー絶好調!天気も問題なし(デイリースポーツの記事)
![ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vJORIlePL.jpg)
ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]
クチコミを見る
¥12,800(税込) 競馬ブック提供の10年分のデータが入った競馬予想ソフト。1997年発売以来シリーズ23作目。ケイバブックデータ過去10年分(2000年~2010年9月16日)が同梱された競馬予想支援ソフトです。9月17日以降のデータも予想するのに最低限必要なものはダウンロード… | |
![]() | |
![]() ![]() |



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




