七夕賞は、馬単4万円・三連単35万円!!
七夕賞(GIII)
優勝はミヤビランベリ、以下2着ミストラルクルーズ、3着マイネルキッツとなりました。
私が指名したミヤビランベリは1着、グラスボンバーは7着、ミストラルクルーズは2着と、惜しい結果となりました。
1F毎のラップは、
12.5-11.3-11.9-12.1-12.5-12.0-11.7-11.9-11.7-12.2。
前半の5Fが60.3秒、後半の5Fが59.5秒とややスローペースか。
そんな中、ミヤビランベリは堂々の逃げ切り勝ち。ハンデや展開にも恵まれましたが、全くのスローという流れではないだけに、今後も注意が必要でしょう。今回のようなメンバー構成、ハンデ戦なら、充分勝ち負けになる筈です。
1番人気のカネトシツヨシオーは後方から追い込み6着。勝ち馬とは0.4秒差ですから、ハンデ分届かなかったという感じでしょうか。決して悲観する内容ではなく、GIII程度なら早い時期に勝つチャンスが来ると思います。
プロキオンS(GIII)
優勝はヴァンクルタテヤマ、以下2着ワイルドワンダー、3着サンライズバッカスとなりました。
私が指名したワイルドワンダーは2着、リミットレスビッドは6着、ヴァンクルタテヤマは1着と、惜しい結果となりました。
1F毎のラップは、
12.0-11.0-11.6-11.8-11.6-11.7-12.3。
テンの3Fが34.6秒、終いの3Fが35.6秒と平均からややハイペースか。
そんな中、ヴァンクルタテヤマは先行策から、早め先頭でそのまま押し切り勝ち。強い勝ち方でした。
1番人気のワイルドワンダーは後方から追い込みましたが、1馬身届かず2着。この馬自身もベストのタイムを出しているのですが・・・。もう少しハイペースが理想の流れなのかもしれません。
七夕の願いを叶えたのはミヤビランベリ!/七夕賞(livedoorスポーツの記事)
ミヤビランベリ逃げ切る/七夕賞(日刊スポーツの記事)
【プロキオンS】ヴァンクルタテヤマ重賞初V(サンスポの記事)
タテヤマ重賞初V/プロキオンS(スポニチの記事)
サムソン「凱旋門賞」挑戦正式決定(デイリースポーツの記事)

温浴効果で、一気に成分浸透でセルライトアタック♪
「セルディレートブレークマッサージ」の詳細を見る

漢方、FRISKでおなじみクラシエの商品情報




オセアニア周遊旅行(パッケージツアー)
近畿日本ツーリストの海外ツアー

シャープ250GB HDD内蔵 AQUOSハイビジョンレコーダー DV-AC82


あなたのBlogをアクセスアップ!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





七夕賞とプロキオンSの予想
七夕賞(GIII)
前売り段階での単勝1番人気はキャプテンベガで、3.7倍と混戦模様。
過去20年間の単勝1番人気は1勝2着4回と低い信頼度。さて今年は?
ここは、ミヤビランベリを頭にします。
逃げ・先行馬が少ないメンバー構成、前走の大敗で人気薄、斤量53kgは好材料でしょう。
以下、復活の兆しがあるグラスボンバーを2着に、久々ですがミストラルクルーズを3着に指名します。
プロキオンS(GIII)
前売り段階での単勝1番人気はワイルドワンダーで、1.8倍と圧倒的な人気。
過去12年間の単勝1番人気は7勝2着3回と抜群の信頼度。さて今年は?
ここは、ワイルドワンダーを頭にします。
このメンバーで、この距離なら負けられないでしょう。
以下、斤量58kgが嫌われたか案外人気が無いリミットレスビッドを2着に、逃げ粘りを期待ヴァンクルタテヤマを3着に指名します。
七夕賞(GIII 福島芝2000m 13日) 藤川京子ナリタプレリュードで一獲千金よ!(livedoorスポーツの記事)
ヴォイス恵ハンデで一発/七夕賞(日刊スポーツの記事)
ワイルドワンダー鬼脚炸裂!(サンスポの記事)
キャプテンベガ3.7倍/七夕賞前日オッズ(スポニチの記事)
【プロキオンS】シルクビッグタイム下克上V狙う(デイリースポーツの記事)

電気代不要で経済的、洗剤1/4・時間1/8で真っ白に♪
「省エネ洗濯機 ワンダーウォッシュ」の詳細を見る

漢方、FRISKでおなじみクラシエの商品情報




ヨーロッパ周遊旅行(パッケージツアー)
近畿日本ツーリストの海外ツアー

I・O DATA22型ワイド液晶モニター LCD-AD221XB


あなたのBlogをアクセスアップ!!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




