武豊、マイルCSは意外にも初勝利

Winning Post World Windows 7対応版
クチコミを見る
18日は京都競馬場と福島競馬場で重賞が行われました。
マイルCS(GI)
優勝はサダムパテック、以下2着グランプリボス、3着ドナウブルーとなりました。
私が指名したコスモセンサーは9着、アイムユアーズは10着、ガルボは16着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.5-11.1-11.4-11.9-11.3-11.3-11.5-11.9。
前半の4Fが46.9秒、後半の4Fが46.0秒という、ややスローから平均ペースか。
そんな中、ドナウブルーは惜しい競馬でした。終始、外を走らされる距離ロスがありながら、一旦は先頭に抜け出す場面もあり、見せ場充分。パンパンの良馬場、あるいはもう少し内枠から距離ロス無くレースが出来ていれば勝てていたかもしれません。
サダムパテックの鞍上・武豊は意外にもマイルCSは初勝利。とっくの昔に中央競馬の平地全GIを制覇していると思っていたのですが、このレースの優勝は初めてでした。
ちなみにあと1つ、朝日杯FSを優勝すれば、中央競馬の平地全GIを制覇となります。
福島記念(GIII)
優勝はダイワファルコン、以下2着アドマイヤタイシ、3着ダコールとなりました。
私が指名したアドマイヤタイシは2着、ダイワファルコンは1着、サトノタイガーは16着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.0-11.3-11.5-12.5-12.6-12.7-11.8-11.8-11.3-12.0。
前半の5Fが59.9秒、後半の5Fが59.6秒という平均ペース。
そんな中、ダイワファルコンは早め先頭に立って押し切りました。強い競馬内容だったと思います。
なかなか、勝ちきれない馬というイメージが付きまとっていましたが、これを契機に活躍してほしいものです。
期待したアドマイヤタイシは、0.3秒差の2着。
ハンデ差を考えると着差以上の完敗でしょう。しかし、2着を死守して賞金を加算出来たのは大きいと思います。正に大きなハナ差ですね。
ちなみにWIN5は、250万円ほどの配当でした。
8,214,340票(発売票数)→558,327票(4番人気)→143,563票(2番人気)→22,847票(1番人気)→4,116票(2番人気)→234票(4番人気)と勝ち残り票数は推移。驚くような人気薄は勝っていませんが、なかなかの配当となりました。16番人気が勝った福島2歳Sが対象レースだったら面白かったのに・・・。
ユタカスマイル全開!サダムパテックが初GIV/マイルCS(netkeiba.comの記事)
ダイワファルコン横綱相撲で重賞初V/福島記念(サンスポの記事)
サダムパテック初GI!武も初勝利/マイルCS(日刊スポーツの記事)
ダイワファルコン 4角先頭から押し切り重賞初制覇!/福島記念(スポニチの記事)
サダムパテックが優勝/マイルCS(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る

混戦のマイルCS

競馬ダービー
クチコミを見る
18日は京都競馬場と福島競馬場で重賞が行われます。
マイルCS(GI)
前日オッズではグランプリボスが5.2倍の1番人気。
過去20年間の単勝1番人気は9勝2着4回と、なかなかの信頼度。さて今年は?
ここは、コスモセンサーを頭にします。
前走の富士Sは、混戦ながらも1番人気を裏切る形に。メンバー強化もあり人気を落としていますが、大逃げするであろうシルポートを見ながらの番手なら、充分チャンスはある筈です。
以下、距離短縮で期待アイムユアーズを2着に、休み明け一叩きで一変を期待したいガルボを3着に指名します。
福島記念(GIII)
前日オッズではデルフォイが5.1倍の1番人気。
過去20年間の単勝1番人気は3勝2着1回と低い信頼度。さて今年は?
ここは、アドマイヤタイシを頭にします。
昇級初戦ながら、その分、斤量54kgと恵まれました。ある程度、前で競馬できるのもプラス材料でしょう。
以下、前々走の再現を期待したいダイワファルコンを2着に、逃げもアリ?のサトノタイガーを3着に指名します。
フラガラッハ叩き上積みあり、馬場状態もプラス(netkeiba.comの記事)
マイルCS最新ナマ情報(サンスポの記事)
ストロングリターン道悪と外回り味方(日刊スポーツの記事)
ファイナルフォーム奇数馬番のスタートが鍵(スポニチの記事)
グランプリボス究極仕上げ施す(デイリースポーツの記事)
![ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vJORIlePL.jpg)
ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]
クチコミを見る

道悪巧者・エイシンアポロンがマイルCSを制す

Winning Post World Windows 7対応版
クチコミを見る
20日は京都競馬場と新潟競馬場で重賞が行われました。
マイルCS(GI)
優勝はエイシンアポロン、以下2着フィフスペトル、3着サプレザとなりました。
私が指名したリディルは14着、ミッキードリームは9着、シルポートは8着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.4-10.8-11.2-12.3-11.9-11.8-11.6-11.9。
前半の4Fが46.7秒、後半の4Fが47.2秒という平均ペース。
そんな中、フィフスペトルは先行して最後の追い比べで差されてしまいましたが、着差は僅かにクビ。勝ちに等しい内容だったと思います。来年の安田記念が楽しみ?
期待したリディルは、1.1秒差の14着。
道中の位置取りは勝ち馬と大差なかっただけに、この凡走は不可思議なところ。外枠から好位置キープに脚を使ってしまったのか?
福島記念(GIII)
優勝はアドマイヤコスモス、以下2着メイショウカンパク、3着マイネイサベルとなりました。
私が指名したサンライズベガは15着、マイネルスターリーは5着、マンハッタンスカイは17着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.5-11.0-12.0-11.9-12.0-12.8-12.3-11.6-11.1-11.9。
前半の5Fが59.4秒、後半の5Fが59.7秒という平均ながら、重馬場を考慮すると厳しいペースか。
そんな中、直線で早め先頭に立ったアドマイヤコスモスは、そのまま押し切り堂々の優勝。これで地方競馬所属の時代を含めると、なんと7連勝。2つの負けも2着なので、パーフェクト連対を続けています。遅れてきた大物(?)といったところでしょうか。
期待したサンライズベガは、2.3秒差の15着。
悪くない位置取りに見えましたが、勝負処でアッサリ後退の完敗でした。
来年の新潟開催に期待します。(苦笑)
ちなみにWIN5は、200万円ほどの配当でした。
9,830,637票(発売票数)→2,608,129票(1番人気)→221,768票(4番人気)→108,866票(1番人気)→2,639票(6番人気)→331票(5番人気)と勝ち残り票数は推移。発売票数はジリ貧傾向で、とうとう1千万票を割ってしまいました。WIN5、早くも正念場か?
池添騎手騎乗のエイシンアポロンがGI初制覇(livedoorスポーツの記事)
池添急な指名も今季GI5勝目(サンスポの記事)
また池添! エイシンアポロンGI初V(日刊スポーツの記事)
エイシンアポロン競り合い制し悲願のGI初制覇!(スポニチの記事)
エイシンアポロンが新マイル王(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





大混戦のマイルCS

競馬ダービー
クチコミを見る
20日は京都競馬場と新潟競馬場で重賞が行われます。
マイルCS(GI)
前日オッズではリアルインパクトが4.8倍の1番人気と大混戦。
過去20年間の単勝1番人気は9勝2着5回と高い信頼度。さて今年は?
ここは、リディルを頭にします。
馬場の回復具合や外枠は気になるところですが、近走の充実ぶりなら克服できるのではないでしょうか。
以下、距離短縮を吉としたいミッキードリームを2着に、単騎逃げを期待シルポートを3着に指名します。
福島記念(GIII)
前日オッズではアドマイヤコスモスが2.1倍の1番人気。
過去20年間の単勝1番人気は3勝2着1回と、かなり低い信頼度。さて今年は?
ここは、サンライズベガを頭にします。
2着3着が多い馬で頭にはどうかと思うのですが、得意の新潟ならと期待します。
以下、思いのほかハンデを課せされて人気の無いマイネルスターリーを2着に、忘れた頃に好走するマンハッタンスカイを3着に指名します。
坂井千明の追い切り診断(livedoorスポーツの記事)
エイシンアポロン最高枠!天も神も味方(サンスポの記事)
リアルインパクト経験値積み超A級馬に(日刊スポーツの記事)
イモータルヴァース「どうとでも動ける枠」(スポニチの記事)
ブリッツェン最高潮(デイリースポーツの記事)
![ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vJORIlePL.jpg)
ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





混戦を制したのは人気を落としていたエーシンフォワード
![プロフェッショナル 仕事の流儀 競馬調教師 藤澤和雄の仕事未来を見すえる者が勝つ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41aNX7NkJtL.jpg)
プロフェッショナル 仕事の流儀 競馬調教師 藤澤和雄の仕事未来を見すえる者が勝つ [DVD]
クチコミを見る
21日は京都競馬場で重賞が行われました。
マイルCS(GI)
優勝はエーシンフォワード、以下2着ダノンヨーヨー、3着ゴールスキーとなりました。
私が指名したエーシンフォワードは1着、スマイルジャックは6着、ワイルドラズベリーは8着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.1-10.7-10.9-11.6-11.4-11.1-11.9-12.1。
前半の4Fが45.3秒、後半の4Fが46.5秒という、ハイペース。
そんな中、中団やや前に位置取りしたエーシンフォワードは、早めにインを突いて先頭。そのまま他馬の追撃を凌ぎ優勝。
近走は精彩を欠き人気を落としていましたが、展開と騎手の好判断も味方して大金星となりました。
もう1頭、私が期待したスマイルジャックは6着。
しかし、勝ち馬とは0.3秒差、先行馬には厳しい展開を考慮するとよく頑張ったと言っていいでしょう。
次回以降に期待していいと思います。
エーシンフォワードが大混戦を抜け出してレコード勝ち!!(livedoorスポーツの記事)
岩田康こんなに早く勝てるとは…(サンスポの記事)
伏兵エーシンフォワードがV(日刊スポーツの記事)
中間は馬体回復に専念西園師「出来が段違いに良かった」(スポニチの記事)
ヴィクトワールピサJCは仏の新鋭ギュイヨン(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る
海洋堂/北斗の拳 南斗六聖拳 胸 ¥5,250(税込) あの究極的技巧フィギュア「南斗六聖拳」胸像にプロフィニッシャーが手がけたリペイント版が登場! 原型制作:松浦健 彩色設計:矢竹剛(C)武論尊/原哲夫/NSP 1983… | |
![]() | |
![]() ![]() |



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





マイルCS、混戦を制するのは?

競馬の血統学―サラブレッドの進化と限界 (NHKライブラリー)
クチコミを見る
21日は京都競馬場で重賞が行われます。
マイルCS(GI)
前日オッズではダノンヨーヨーが4.2倍の1番人気と混戦模様。
過去20年間の単勝1番人気は9勝2着5回と高い信頼度。さて今年は?
ここは、エーシンフォワードを頭にします。
近走は精彩を欠いていますが、力はある馬。一か八かの末脚勝負に徹すればチャンスはあると思います。突然の変わり身に期待です。
以下、微妙な人気のスマイルジャックを2着に、末脚を生かせる展開に期待ワイルドラズベリーを3着に指名します。
サプレザ勝利宣言!(livedoorスポーツの記事)
テイエムオーロラ下克上(サンスポの記事)
キンシャサノキセキ距離OK体調万全(日刊スポーツの記事)
ダノンヨーヨー絶好8番枠を歓迎(スポニチの記事)
マイル王ジョーカプチーノ復権だ(デイリースポーツの記事)
![ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vJORIlePL.jpg)
ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]
クチコミを見る
【日本限定モデル】SLEEPTR ¥24,480(税込) スリープトラッカーに日本限定モデル登場!!睡眠サイクルを計測して浅い眠りの時に起こしてくれるスリープトラッカー!時計に記録された眠りの浅い時間を付属の睡眠管理ソフトへダウンロードすることが出来ます。前日の睡眠状態を簡単に確認できるので、良く眠れなかったと感じた… | |
![]() | |
![]() ![]() |



↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




