アダムスピーク敗戦で、WIN5は1415万円!!

Winning Post World Windows 7対応版
クチコミを見る
4日は中山競馬場と中京競馬場で重賞が行われました。
弥生賞(GII)
優勝はコスモオオゾラ、以下2着トリップ、3着アーデントとなりました。
私が指名したアダムスピークは8着、コスモオオゾラは1着、メイショウカドマツは7着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.5-11.0-12.7-13.5-13.4-13.1-12.3-11.9-11.5-12.0。
前半の5Fが63.1秒、後半の5Fが60.8秒という、稍重を考慮してもかなりのスローペース。
そんな中、フェノーメノは差し切れませんでしたが、これは内外の馬場差でしょう。外から差した馬は軒並み伸び悩んでいます。その中でも悪くない競馬内容だったのがこの馬でしょう。
皐月賞出走は難しくなりましたが、今後期待できる馬だと思います。
期待したアダムスピークは、0.5秒差の8着。
インを突いて快勝した前走とは対照的に、外へ廻さざるを得ない厳しい競馬。初めての長距離輸送・良くない馬場状態もあって見せ場無く終わりました。
本番では、良馬場・内枠でないと厳しいかもしれません。
中日新聞杯(GIII)
優勝はスマートギア、以下2着ダンツホウテイ、3着ダノンバラードとなりました。
私が指名したリッツィースターは12着、エーシンジーラインは5着、ダンツホウテイは2着と、残念な結果に。
1F毎のラップは、12.9-11.3-12.9-12.8-12.7-12.0-11.9-12.2-11.4-12.1。
前半の5Fが62.6秒、後半の5Fが59.6秒というスローペース。
そんな中、エーシンジーラインは逃げ切れませんでしたが、悪くない競馬内容だったと思います。外枠からハナに立つ時に予定外の脚を使いましたし、新装なった中京競馬場の坂も敵になってしまいました。
次の小倉開催に期待でしょうか。(笑)
期待したリッツィースターは、1.1秒差の12着。
軽ハンデでの逃げを期待しましたが、不本意な位置取りとなってしまい、最後まで見せ場なし。しかし、内枠・平坦コース等、この馬に有利な条件が揃えば、いつか一発がありそうな気がします。
ちなみにWIN5は、1415万円ほどの配当でした。
10,357,381票(発売票数)→742,387票(4番人気)→155,991票(2番人気)→10,746票(6番人気)→2,299票(1番人気)→54票(9番人気)と勝ち残り票数は推移。1番人気は1頭だけ、6番人気や9番人気が絡むとこうなるんですね。的中した方々、おめでとうございます。
得意の中山でコスモオオゾラが人気馬を一刀両断!/弥生賞(livedoorスポーツの記事)
スマートギア&松山重賞初V/中日新聞杯(サンスポの記事)
鮮やかコスモオオゾラ!皐月見えた!/弥生賞(日刊スポーツの記事)
末脚一閃!スマートギア 悲願の重賞初V/中日新聞杯(スポニチの記事)
9番人気コスモオオゾラが制す/弥生賞(デイリースポーツの記事)

日本の名馬 日めくり壁紙カレンダー ~競馬史に残るヒーローたち~
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





アダムスピーク、クラシックへ試金石

競馬ダービー
クチコミを見る
4日は中山競馬場と中京競馬場で重賞が行われます。
弥生賞(GII)
前日オッズではアダムスピークが2.3倍の1番人気。
過去20年間の単勝1番人気は10勝2着2回と、まずまずの信頼度。さて今年は?
ここは、アダムスピークを頭にします。
休み明け、初の長距離輸送と不安材料はありますが、私のPOG指名馬。ソツのない競馬で快勝を期待します。
以下、同条件の葉牡丹賞優勝ながら人気の無いコスモオオゾラを2着に、逃げ馬に絶好の1番枠メイショウカドマツを3着に指名します。
中日新聞杯(GIII)
前日オッズではダノンバラードが3.3倍の1番人気。
距離や施行時期が変わったこともありますが、過去20年間の単勝1番人気は6勝2着4回と微妙な信頼度。さて今年は?
ここは、リッツィースターを頭にします。
軽ハンデ53kgを生かして、積極的に前へ行けばチャンスはある筈。行った行ったの競馬を期待します。
以下、前走、重賞勝ちの割には人気の無いエーシンジーラインを2着に、馬場が気になりますがダンツホウテイを3着に指名します。
坂井千明の追い切り診断(livedoorスポーツの記事)
コスモファントム仕上がり万全/中日新聞杯(サンスポの記事)
フェノーメノ成長の6馬身先着/弥生賞(日刊スポーツの記事)
ダノンバラード池江師「今回は2着は狙っていません」/中日新聞杯(スポニチの記事)
300勝王手の皇成がジョングルール導く/弥生賞(デイリースポーツの記事)
![ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vJORIlePL.jpg)
ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!





私の2011-2012年POG指名馬

競馬ダービー
クチコミを見る
2011-2012年POG、私の10頭が出揃いました。
マトゥラー
ピュアソウル
クランモンタナ
アンコールピース
ククイナッツレイ
エックスマーク
ジョワドヴィーヴル
テストマッチ
ジェンティルドンナ
アダムスピーク
デビュー前日が指名締め切りというルールなので、デビュー確定後の指名を基本にしての10頭。よってデビュー前にリタイヤという馬はいませんが、早くも三冠馬の半妹・マトゥラーが未勝利のまま引退したのは痛い。
それにしても、社台系生産牧場、サンデーサイレンス系種牡馬に偏ってしまうのは、あまり好ましくありませんね。来年こそは、小さな牧場から反主流の種牡馬を父に持つ奇跡のヒーローが出現することを願います。
ちなみに、種牡馬成績の芳しくない父の産駒限定の「地獄モード」では、
アナスタシアブルー
テイエムオペラドン
リネンハウス
フレイムオブピース
エンブレムローザ
ファントムライト
タイセイモンスター
アウィウィ
ワンサイドゲーム
オウケンプレスリー
という10頭。2頭がまだデビューできていませんが、最終締め切りが12月25日だったため、デビューが近そうな2頭を選びました。
さすがにこちらは渋い血統が目立ちます。それでも社台系の生産牧場が半分以上を占めるとは・・・。
![ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vJORIlePL.jpg)
ディープインパクト ~日本近代競馬の結晶~ [DVD]
クチコミを見る

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!




